どうもらんうぇいです。
最近のヤングジャンプはおもろい漫画が多くて好きです。
s13お疲れ様でした。今季は色々なレンタルパを使いその中でも襷剣の舞バトンバシャーモ+球ミミッキュの並びが強力だと感じたので自分なりに煮詰めていこうと思いました。
↓参考にした構築記事
https://hnpoke.hatenablog.com/entry/2020/12/01/113223
[個体紹介]
バシャーモ@きあいのたすき
特性かそく
性格ようき
ASブッパあまりD
技 きしかいせい つるぎのまい
バトンタッチ 堪える
対面での圧力が高く初手に投げるとダイマックスを切ってくることが多く、剣の舞→堪える→きしかいせいを打つかミミッキュ化けの皮を盾に繋ぐ動きが強かったです。構築単位でいろんな初手ダイマのポケモンが簡単に通る構築にしたつもりだったので誘ってこの動きがいっぱいできて楽しかったです。水ウーラオスと相手と再戦した時の動かし方には注意。
ミミッキュ@いのちのたま
特性ばけのかわ
性格いじっぱり
asブッパあまりB
技 ゴーストダイブ じゃれつく
かげうち つるぎのまい
バシャのバトン先で一番安全に投げることができ簡単に無双できるポケモン。参考にした構築ではSを削って耐久に振っていたがバトンしてもすなかきドリュウズ抜かれて負けまくったのでSにブッパしました。
サンダー@アッキのみ
特性せいでんき
性格ずぶとい
197(252)-×-143(196)-145-110-128(60)
技 ぼうふう ほうでん
かいでんぱ はねやすみ
Sは1UPでアゴーヨン抜き抜き。
バシャーモでキツい水ポケモンに強い枠。相手のダイマさえ切らせていれば詰ませられるポケモンが多く初手ダイマを撃たれやすい構築に一番相性のいいサンダーでした。あとバトンして上から怪電波撃てるようになる動きも強い。
カミツルギ@ラムのみ
特性ビーストブースト
性格ようき
ASブッパあまりH
受け構築とあくびステロみたいなやつの対策。
それ以外には出さなかったけど出した時には活躍してくれた。たまにバトン先に出して無双したりする。
ブリザポス@イバンのみ
特性しろのいななき
性格いじっぱり
HAブッパあまりD
つるぎのまい こらえる
カイリューやランドロスに強い枠。有利対面剣舞してダイマしたあと相手のダイマポケモンをイバン食って削る動きが強かった。性能自体はすごい強かったけど、自分で使うのがすごい難しかったです。
ガブリアス@でんきだま
特性さめはだ
性格ようき
197(108)-150-119(32)-x-120(119)-169(252)
技 じしん がんせきふうじ
なげつける ステルスロック
B無補正252ドラパのドラゴンアロー確定耐え
D特化玉サンダーのダイジェット確定耐え
DL調整
諸説枠。だけど強かった。電気の一環を切る枠。ダイマポケモンに対して電気玉投げつけるのが楽しかった。この構築なら他のポケモンでいい気がするが地面タイプにも麻痺を入れられたり起点作成として偉い要素が多く個人的に今後流行ると思っているポケモンです。
[重かったポケモン]
カプレヒレ ダイアイスで堪える貫通された
カイリュー 球特殊がキツい
テッカグヤ HBがキツい
ドリュウズ すなかき増えすぎ
ボーマンダ 球特殊がキツい
オーロンゲ ヤバイ
マンムー ヤバイ
マリルリ ヤバイ
水ウーラオス エグい
[あとがたり]
目標のレート2100には届きませんでしたが初めて使ったタイプの構築で二桁を達成できたのでかなり満足のシーズンでした!今季は潜らんとか言いましたが葉桜感謝祭の負けが悔しかったので潜っちゃいました!闇のゲームです!
ここまで読んでくれてありがとうございます。
質問などかあったTwitter(@ranwaay_)でお願いします。
TNポンデリング